■介護保険給付の対象となるサービス
1.食事の提供
・ご飯はユニット内の炊飯器で炊いた炊きたてを召し上がっていただけます。
・食事毎に煎れたてのお茶をお出します。
・食事形態…普通食・一口カット・キザミ食・ミキサー食・ソフト食をご用意しております。
・食事時間は調理後2時間以内でしたら自由な時間に召し上がっていただけます。
・お部屋での食事も可能です。
・食事制限のない方は、お好きなものお持ちいただき、お好きな時間に召し上がっていただくことも可能です。
・管理栄養士の立てる栄養ケア計画により、利用者の身体、嗜好、栄養に考慮した食事を提供致します。
・個人の嗜好に合わせて、アルコール等も楽しんでいただけます。
・ユニット毎に冷蔵庫、電子レンジ、電磁調理器、炊飯器等を完備しており、ご家族にも使用していただけます。
2.入浴
入浴、または清拭を週2回以上行います。
3.介護
ご利用者個々のケアプランに沿って対応致します。
(着替え、排泄食事の介助、おむつ交換、体位交換、シーツ交換、施設内移動介助等)ご利用者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
4.健康管理
看護職員が健康管理を行います。
5.生活相談
生活相談員は常にご利用者心身の状況、環境等的確な把握を心がけ、ご利用者またはそのご家族からの相談に応じ助言、援助を行います。
6.ご利用者、ご家族の意向に沿ったサービス計画書を作成し、自立支援に向けてサポートします。
7.送迎について
送迎をご希望の場合、前日にお迎えの時間を連絡し、当日ご自宅にお迎えに伺います。
■介護保険給付の対象にならないサービス
1.外部事業者による理美容(毎週木曜日)
2.洗濯(1回100円)ご利用希望の場合